FB 広告 最適化

FB 広告 最適化~グーグルサーチコンソールの使い方(必要な分だけ)

FB 広告 最適化にあたって必要になってくるツールがグーグルサーチコンソール。
別にグーグルのサーチコンソールでなくてもいいんだけど、グーグルはユーザー囲い込みの為他のアクセス解析では見せなくしたキーワードが見えるようになっているので仕方なく使うわけだけど、非常にわかりにくい。

こういうゴミ設計のツールを強要してくるグーグルにはほんと腹が立つ。
でも、しかたないので使うわけだけど、その使い方(必要な分だけ)を説明します。

用語等々は、グーグルの使うわけわかめな造語ではなく、一般的に使っている言葉で説明しますので意味合い的には若干正確性に欠くと思ってください。

イメージが伝わることを最優先にします。


グーグルアナリティクスとグーグルサーチコンソールの違い

グーグルのサーチコンソールは、かならずアナリティクスとセットで使わないと意味を持ちません。
なんで分けてるか不明ですけど、たぶんグーグルの技術者の高飛車な押し付けでしょう。

それはいいといして、サーチコンソールは何をするかといえば、分類としてサイトにきたユーザーの行動の履歴をつかさどるということです。

対してアナリティクスは、サイト訪問者行動と数を抑えます。
この2つがセットでサイトへの訪問、訪問者がどう行動して、どこへ抜けていったかがわかるようになっています。

使い方としては、グーグルアナリティクス側が主となり、グーグルサーチコンソールをぶら下げる形になっていますので、最初にグーグルサーチコンソールにサイトを登録します。


グーグルサーチコンソールに解析をしたいサイトを登録

いまさらサーチコンソールのアカウントの取得の仕方は説明しません。すでにアカウントは持っているものとして説明します。

グーグルサーチコンソールでのサイトの呼び方は「プロパティ」と言います。
したがって、頭の中で「自分のサイト=プロパティ」と置き換えて読めば無理なく理解できると思います。

プロパティ追加で解析したいサイトを登録します。


サーチコンソールの「プロパティ追加」(サイトの追加)をクリックします。



サーチコンソールの「プロパティ追加」へサイトのURLを入力します。



指定のファイルをダウロードしてFTP(ファイルマネージャーでもOK)をつかってアップロードします。


WEBサイトの一番上のディレクトリ(フォルダー)へアップロードすればいいんですけど、このディレクトリ(フォルダー)の場所が理解できていない方がけっこういらっしゃるのでここのところは明確に理解しておきましょう。

WEBサイトのファイルを入れておく場所がWEBサーバーと呼ばれるディレクトリ(フォルダー)です。
例えばエックスサーバーの場合は、public_html がそれになります。

つまり、エックスサーバーの一番上のフォルダーからみると ドメイン名/public_html/ が、そのディレクトリ(フォルダー)になります。


グーグルコンソールに「認証」させます。



グーグルコンソールの認証がおわればサーチコンソールへのサイトの登録はおしまい




スポンサーリンク

関連記事一覧